さっそく治験に応募しようと思ってもどんな募集があるのか知らないことには、先に進みませんよね。それでは、何から始めたら良いか分からない方達へ、治験モニターを募集しているオススメWebサイトをいくつかご紹介したいと思います。
もし応募するなら、しっかり内容を理解して下さいね。
◆治験モニター募集サイトまとめ
➀ VOB (ボランティアバンク) URL:http://www.vob.jp/
VOBは、新薬の開発に必要な治験(臨床試験)をサポートしています。
治験に協力して頂ける治験ボランティアと治験を行う製薬会社を繋げることで、沢山の治験ボランティアの協力が必要な治験(臨床試験)をより早く、確実に推進するお手伝いをしています。
➁ V-NET (医療ボランティアネットワーク) URL:https://gogochiken.jp/phase1-t/
治験実施にあたって、皆さんが安心して参加していただけるようサポートをさせていただいております。
注意点事項のお伝えや健康状態のチェックを受付フォームやお電話で確認させていただいておりますし、更に、ご参加にあたってアドバイス等もさせていただいておりますので初めてご参加の方でも安心していただけるよう配慮しております。
➂ NEW-ING (NPO法人ニューイング) URL:http://newing-pr.jp/pr/
運営団体のNPO法人ニューイングは、長年において治験の普及に取り組んできたNPO法人(特定非営利活動法人)です。
製薬・医療業界でのネットワークを活かし、信頼できる治験情報をご紹介します。
➃ 生活向上WEB URL:http://www.seikatsu-kojo.jp/
生活向上WEBは、お薬治験(臨床試験)、トクホ健康食品、美容コスメなどの業界最大級の案件数を誇るモニター情報サイトです。治験などのモニター情報だけでなく、業界の求人情報やアルバイト情報なども見つかります。
その他、サイト名だけ挙げると
➄ SVO (日本ボランティア機構) URL:http://www.svo.cc/
➅ JCVN (医療ボランティア会) URL:http://www.jcvn.jp/a8/chiken.html
治験は、メリットは多いですが少なからずデメリット面も存在します。まずは、しっかり認識した上で登録・応募するようにしましょう。
“